


7/6(土)開催! 「出張!新野の盆踊りワークショップ in 上田」
2019.06.05
新野高原盆踊りの会 ワークショップ実行委員会は、来たる7月6日(土)に、上田市海野町商店街にある劇場兼ゲストハウス「犀の角」にて、「出張!新野の盆踊りワークショップ in 上田」を開催します。
「新野(にいの)の盆踊り」は、南信州の奥地(下伊那郡阿南町新野)で500年以上前から受け継がれ、国の重要無形民俗文化財に指定されている祭りで、笛や太鼓などの楽器の演奏がなく、音頭取りの「音頭出し」と踊り子の「返し」による肉声だけで進められる「盆踊りの原型」とも呼ばれています。
昔から続く伝統文化と仏様(ほとけさま)を大切にする心を後世に残したい、広く新野(にいの)を知ってもらいたい、そんな思いから上田市の「犀の角」でワークショップを開催させていただきます。
詳細は、出典記事をご覧ください。
関連記事
- 「新野の盆踊り」とは?(阿南町ウェブサイト)